バトルシステム
こんにちは、蒼生です。
最近はかなり地道なゲーム修正をしています。バトルシステムのバランスが難しくてなかなか苦労していますが、なんとかバランスの取れそうな場所が見つかりはじめたのでバトルの方も根気強く作ってます。
バトルは、正直…かなり面白いです。
ヒマがあったら調整と称してついやってしまうほど面白いです。
調整のバランスが難しいんですが、バランスが取れたらかなり直感的に操作できるので飽きにくいシステムだと思います。
あとプレイヤーのスキルレベルがかなり反映されるので、うまい人とそうじゃない人の差がかなりはっきり出るシステムです。
そもそも私ゲーム苦手なんでそのレベルに合わせて作ってますが、それでも飽きにくいように進行度合いに合わせて難しくしています。(私がぎりぎりがんばってクリアできるレベルなので、人によっては簡単かもしれない)
バトルシステムはそんな感じでかなりできてきています。
あと細かいバグをとる感じです。
音楽
音楽もかなりできてきています。
コンポーザーの皆さんが頑張ってくれて、今回も名曲を作ってくれました!
何回リテイクだしたんだ…!というリテイク地獄から見事生還し名曲を作ってくれました。
たぶん人によっては匙投げてるレベルだと思うんですよ。(実際一人音信不通になったw)
この忍耐力と音楽的才能に感謝です。
この曲は物語上大切な部分で使用する曲です。とても神秘的で素敵な曲なのでテンポ等を変えて他のところでも使いたいと思います。
とても美しくて穏やかな曲です。これは一回で完璧なものを作ってくれました。さすがです。
他の森の曲とは違うのは、ある理由から…。ゲームの中で鳴らせるのが楽しみです。
ついに主人公のテーマができました。これでヒロインと主人公の曲ができました。
主人公らしい明るくて爽やかな曲にしてくれました!
実は他にもメインキャラの曲を色々頼んでます。どれも個性的で印象的な作品になりそうです。
他にも色んな曲を作ってもらってます。
体験版の方もかなり素材がそろってきました!
再生リスト
あと、場所の音楽などのループする音楽は30分耐久シリーズ(再生リスト)をつくりました。
30分くらいに伸ばしているのでしっかり世界観に浸れる…?かもしれない。
作業用にどうぞ。
普通のはこっちです。
あと、個人的にはオープニングの曲やメインの曲のいくつかで簡単なピアノ楽譜を作りたいと思っています。楽譜があったらみんな演奏できるので良いと思うんですよね。
これは優先順位があまり高くなのですが、そのうちやろうと思っています。
では、地道に制作頑張ります。
▼RPGただひと特設ページ&体験版ダウンロード
▼メルマガ 最新の情報などをお伝えします。
▼支援▼ ご支援をお待ちしております!
‣PayPal を通じて寄付する。Pringで投げ銭する。蒼生ID:NF3gb19u
‣Patreon で小説、イラスト、ゲーム等制作中のものを見たり遊んだりできます。
●YOUTUBEチャンネル メイン★RPGただひとの開発状況等をUP
サブチャンネル Vlog的な感じ
小説・楽譜・ゲーム等は SOUSEI ONLINE SHOP から購入できます。
音声コンテンツ himalaya(音声コンテンツ)
NOTE ブログの過去記事など